2月10日 第4峡田小学校4年生、3・4時間目の点字学習に伺いました。
2クラス同時進行。生徒数各クラス40名です。
![]() 地域に守られている子供達、 元気な声で挨拶している様子が目に浮かびます。 |
![]() どんよりとした曇り空でしたが、 雨が降らずホッとしました。 |
![]() 掲示板には日頃の活動の様子が貼られていました。 |
![]() 卒業生の作品は 「夢多き未来の架け橋」かしら? |
![]() 黒板の上の作品に、 各クラスのよさが表現されていました。 (4−1) |
![]() (4−2) |
![]() サラリーマン川柳ならぬ小学生川柳(?) 純真な心でとらえたものは・・・ |
![]() 春です! 教室に飾られたミモザのお花! |
![]() 長音って何かな? 夢中になって忘れないでね! |
![]() 伸ばすものはどれ? 家族みんな仲良しだけど・・・ みんな仲良く伸ばさないで! |
![]() さあ!いよいよ名刺作りに挑戦! 出来上がったらKさんに読んでいただきましょう。 |
![]() 次は家族のも作ちゃおう! 難しい字は辞書で調べて書きました。 |
![]() 活発な質問タイム。 事前学習で頑張られたのでしょう! |
![]() 点字シール付き絵本をプレゼント。 『くさをはむ』 |
![]() 『太陽のしずく』 |
  |