トップページへ戻る会報 > 333号



333号(2022年12月21日発行) 点字で【六星会福祉センタークラス】


 

 

「点訳書制作の共通理解事項」

<外国地名>
中点でマスあけするとは限りません。(人名とは別。)
(以下、点訳フォーラムより抜粋)外国地名の切れ続きの規則は、てびきP92 【処理3】ですので、3拍以上の意味のまとまりが二つ以上あればその境目で 区切って書き、2拍以下の意味のまとまりはそのどちらかに続けて書きます。
外国地名を書く場合は、まずは、【処理3】に従って切れ続きを判断し、 それができない場合は、「コラム21」の書き方で書いてください。
Q&A第2集Q59も参考になります。サンアントニオ(外国地名) サンサルバトル サンフランシスコ サンホセ サンクリストバル 等

<奥付や表紙の著者などが複数人いる場合は中点を使ってください>
表紙・奥付はサピエの書誌に合わせます。著者等が複数人いるときにサピエの 書誌は間がコンマですが点字表記としての意味合いから中点にしてください。
鹿児島県視聴覚障害者情報センターHP参照)



令和4年度点字指導員講習会in Zoom

S.K
11月29日(火)10時から15時まで自宅から参加しました。 参加者は全国から146名。私の感想を交えながら要点のみ紹介します。
講義1「BESXの活用促進」
当会ではすでにBESX を使っているので内容省略。講師のI氏は全盲の方で職場では晴眼者とともにBESX を使っています。 私たちもマウス操作だけでなくキーボード操作も活用したほうが効率UP。特に上書き保存はCtrl+S が便利!
講義2「音訳の処理事例から学ぶイラスト、写真などの点訳について」
いつも悩んでいる図表の点訳ですが音訳での処理を学ぶことを通してヒントになることがたくさんありました。とくに文章化(作文)のポイントは点訳でも説明 文を作るときに役立ちそうです。
    1. 全体として簡潔に
    2. 一文を短く
    3. 主語を先頭に
    4. 一つの文の中に異なる情報を割り込ませない
    5. イメージしやすい具体的な表現で
    6. 文中で使われている言葉を使う
    7. 文中で使われていない言葉を使うときは、原本の内容に適した言葉で
    8. 文法的に正しい文で




今月の活動報告

打ち出し関係
  • 図書館情報386・387号 9部
  • 北区の部屋だより160号 12部
  • ぽけっと12月号 9部
  • ぷらざ通信12月号 9部
  • エコー広場かわら1月号 5部
  • 飛鳥山博物館カレンダー 8部
  • 会報(六星会だより)332号 15部
  • 発送元シール 72枚
活動
  • 点訳者養成初心者講座手伝い 3回

  • 中央図書館・滝野川会館・北とぴあ・北療育医療センター  自販機タックシール貼り直し



上に戻る

「目次」に戻る


Copyright (c) 点訳サークル六星会(福祉センタークラス)All rights reserved