点訳のルール
「サピエ図書館」登録点字文書 製作基準11ページ 目次の項目に、良い例と悪い例が掲載されていますのでお読みください。また製作基準をお持ちでない方はお申し出ください。 |
体験ボランティア修了生より Nさん このボランティアに参加する前は、点字については何も知らなくて自分に点字が出来るかとても不安でした。 全部で3回ありましたが、はじめの1回は全く慣れていなかったため、なかなか進まずどうなるのかと思いました。 2回目、3回目は色々と教えていただき、だんだんと慣れてきて順調にすすみました。 このような多くの人に囲まれて温かい雰囲気で一緒にやることが出来て本当によかったと思っています。 今回のボランティアを通して点字について理解することが出来たことはもちろん嬉しいことですが、 六星会の人の温かさや優しさに支えられたことで、私はここまで頑張れたと実感しました。 これからはあまり点字に関わる機会はないと思いますが、自分なりに今回学んだことを生かして、 これからも少しでもいいので学んでいこうと思います。 また次回も機会があれば、ぜひこちらの六星会でボランティアが出来れば嬉しいです。 3日間という短い時間でしたが、こちらでボランティアが出来て良かったです。 |
Mさん 私は今回、六星会さんの活動に参加させて頂き、今まで知らなかった沢山の点字の知識を学ばせて頂きました。 点字への興味から参加させて頂きましたが、実際に点字を打ってみると、 6つの点の中で様々な打ち方をして50音から数字、アルファベットまで打つことができ、驚きと同時に最後まで点訳することができるか少しの不安も感じました。 しかし、わからなくなった時や困った時などに皆さんが声を掛けてくださったり、 優しく丁寧に教えてくださり、安心してパソコンで打ち込んでいくことができました。 打っているうちに慣れてきて、頻繁にあらわれる文字は覚えて打てるようになり、 打ち込んでいくのが楽しくなりました。点字を覚え始めると世界が広がり、 エレベーターなどで点字を見つけると読めるかなと試してみるようにもなりました。 ボランティアで参加させて頂いたのに教えて頂くことばかりで、 改めてボランティアは人のためでなく自分の学びの活動であるのだと感じました。 今回は3日間という短い期間でしたが、とても貴重な経験のできた日々でした。 これからも点字に接する機会のある時は積極的に関わり、この夏の体験を忘れずにいたいと思います。 大変お世話になりました。ありがとうございました。 |
今月の活動報告 |
打ち出し関係
|
活動
|
Copyright (c) 点訳サークル六星会(福祉センタークラス)All rights reserved