6月26日:雷記念日 九三〇(延長八)年のこの日、平安京の清涼殿に落雷があり、大納言の藤原清貫(きよつら)ほか、多くの 死傷者を出した。 この落雷は太宰府に左遷されそこで亡くなった菅原道真のたたりだとされ、道真は 雷の神「天神」と同一視されるようになった。 |
一見を伝える T.M 先日ガイドヘルパーのコミュニケーション研修に参加しました。 講師は社協や中央図書館のバリアフリー映画会でライブ副音声を手掛けた バリアフリー活弁士のDさんで、台詞が無い5分間アニメを使い、 目の前に展開する状況と雰囲気を言葉でどう伝えるか?を考えるというものでした。 画面を消して(視覚障がいの方と同じ状況)、 アニメに付けられた音だけでどんな内容か想像するのはとても難しく、参加者皆てんでんバラバラ。 ところが講師の副音声が付くとそれがみごとに様変わり、キャラクターのしぐさも生き生きとしてくるのです。 次は課題のアニメを何回も観て時間の流れや主人公の心理など細かく観察します。 その中からポイントを絞り込み、自分で副音声を付けるつもりで・・・。 あぁ、でも・・・思うようには行きません。 画面はどんどん先へ進み、考えたことの何分の一も 伝えられないような気がしました。最後に聞かせていただいた講師の副音声は、 さすが!と思わせる素晴らしいものでした。 その場の状況をさっと伝えられるよう、日ごろから意識してたくさんの 言葉を自分の内に取り込む努力をしておくことなど、ご自身の経験に基づいたお話と実演で、 2時間があっという間に思えた面白くてドキドキの研修でした。そして 「百聞は一見に如かずと言いますが、逆に、一見(の理解)には百聞が必要なんです。」という 言葉が印象に残りました。 点訳とガイド、どちらも言葉の難しさが身に沁みて、もっともっと言葉に敏感になりたいと思いました。 |
「継続は力なり」 O.H 私が継続しているものは「卓球」です。 中学の時に始めて, 早45年・・・! 途中まったく出来ない時も ありましたが、子どもが小学校に入学してからは、母も卓球部に 入部し、小学校・中学校は現役で、卒業してからはOBとして北区大会に出場してきました。 先日も滝野川体育館で大会があり、中学校のOBで参加させて頂き、見事に優勝しました。 チームメートとの団結があったからだと思います。 卓球を通して沢山の仲間を得る事が出来て 本当に良かったと思いました。 点字はまだ始めて3年ですが、とても「点字をやってます」と大きな声で言える状態ではありません。 もっと点字に向き合う時間をふやし勉強していきたいと思っております。「継続は力なり」の言葉を胸に・・・。 これからも未熟な私ですが宜しくお願い致します。 |
はじめまして K.M 点訳者養成初心者講座修了後こちらの サークルに、お世話になっております。 あせらないで、自分らしく、進歩出来るように頑張ります。 役に立てる日を夢みて努力していきますので、よろしくお願いします。 |
K.C 六星会の皆さん、そして六星会だよりをお読みいただいている皆さん、はじめまして。 昨年度、北区の点訳者養成初心者講座を修了し、今ではすっかり超初心者になっております。 会員の皆さんに、更にそして新たに教えていただきながらの心もとないスタートになってしまいました。 人見知りな自分でもできるボランティアをと思い、点字を始めました。 細々と末永く・・・そして楽しく活動したいと思っております。どうぞよろしくお願い致します! |
今月の活動報告 |
打ち出し関係
|
活動
|
Copyright (c) 点訳サークル六星会(福祉センタークラス)All rights reserved