|
今年もよろしくお願い致します T.E 会を温かく見守り、支えて下さっている多くの皆様、 私共は今年も足並みを揃えて地道に活動を続けてまいります。今年もどうぞよろしくお願い致します。 私は何もしないで悔やむより、迷い悩んだあとは 「求めよさらば与えられん、叩けよさらば開かれん」をモットーに前向きに行動して行きたいと思います。 自分の意思で動けるうちに、泣いて、笑って、怒って、美味しいものを求めて旅をする! 一度しかない人生ですもの、さあ頑張ろうっと。 (喜怒哀楽の激しい私は、Nさんをお手本にと思いましたが3日も続きませんでした。彼女はすごすぎます!) |
携帯電話で位置情報を検索 リポートにも掲載されました。 新潟大学の研究グループが、視覚障害者が駅やコンビニなど周辺施設の位置を 携帯電話のメールで検索できるシステムを開発したというものです。 さっそく試してみました。
このシステムは現在東京都と新潟県内にしか対応していませんが、 今後は全国対応を考えているとのことです。 (と) |
N.S 此の度、六星会に入会させて頂きました。点字に触れるのは今回初めてなのですが、 自分でも覚えていないくらい前に、興味を持った時期があったらしく、 点字器だけは、ずーっと長い間持っていました。しかし、始めるチャンスがないまま 過ごしていましたが、最近になり、少し自由な時間を有効に活用できないかと、 見学を申し入れると、「いつでもどうぞ。」と快く受け入れて下さり、伺ってみると、 初日から第一歩の基本ルールをご説明下さり、点字一覧表と課題を与えられ、 点字器を拝借、早速練習が始まり、以来、先輩方が作業の合間に、親切に添削指導、 質問受けをして下さるので、何となく、そのまま居ついてしまった・・・感じです。 講習会にも数回、参加させて頂いたり、課題を通して学んでいく中、 自分の国語力のなさに唖然としますが、明るい六星会さんの雰囲気の中で地道に勉強し、 遠い将来、少しでもお手伝いができればと、思っております。 お手を煩わせることも多々あると思いますが、何卒、宜しくお願い致します。 |
Y.M 絵手紙やヨガの教室に通っている私に、「何かボランティアのようなこと、 やってみたら」と言った人がいました。自分にできることが何かあるだろうか、 と考えていましたがある日、北区のかわら版を見ていたら「点字」の文字が。 とにかく始めてみようと、田端のエコー館へ。 『点訳の手引』を見ているといろいろな決まりごとがあり、 こんなにたくさんのことが身につくだろうか、と呆然としてしまいます。 絵手紙では皆さんの絵や文の上手なのに驚き、ヨガでは周りの人の体の柔らかいのに驚き、 また点字でも皆さん、こんなむずかしいことをしてるんだ、とびっくりです。 いつか一人前になれるかしら、と不安でいっぱいですが、一歩一歩進んでいく しかないと思っています。よろしくお願いいたします。 |
今月の活動報告 |
打ち出し関係
|
活動
|
Copyright (c) 点訳サークル六星会(福祉センタークラス)All rights reserved