トップページへ戻る会報 > 184号



184号(2010年7月28日発行)


暑い陽射しと暑い空気
降りすぎる雨にこのまま人類は
負けてしまうのか?!と思う夏の夕暮れ
うちわ

 


バリアフリー映画に参加して

K.S

  今回の「いつか読書する日」と前回の「おくりびと」の両方を お手伝いさせていただきました。前回のおくりびとはメジャーな映画だったせいか、 たくさんの人に見ていただけて良かったと感じました。 今回の映画は知名度のせいか来場者も少なく映画自体も 人の心の中を表現していくような難しい映画に感じられました。 バリアフリー映画上映に際して副音声が入っていましたが、 音の無い時が多く、今のこの状態を説明すれば良いのにと 思う所が何度もあり、物足りなさを感じてしまいました。 たくさんの人に映画を見ていただくためにも、 もう少しメジャーな映画を選んでいただきたいなと 思いました。メジャーでなくても心温まる映画や 楽しくなる映画を見たいと感じました。
  前回図書館の1階から3階に上がる時に介助を 初めて経験しました。角を曲がるときや歩くスピードなど、 どうして良いか悩みました。その方は背の高い男性 だったので私の肩を貸したのですが、 エレベータでは人ごみで手が離れてしまいエレベータから 出てから案内するまでにまごついてしまいました。 相手に不安な気持ちを与えてしまったかと反省しました。 もう少しスムーズに介助できるよう勉強したいと思いました。 また次回バリアフリー上映会があったら参加したいと思っています。


はじめまして!

N.S

  半年ほど前に、こちら北区に越してまいりました。 緑に癒される、旧古河庭園あり。春は桜の木の迫力に圧倒される、 飛鳥山公園あり。あちらこちらの街に、ほのぼのとした商店街あり。 まだまだ足を運んでいない場所も多いのですが、癒され系のこの街に すっかり魅了されています。

  点字でお役に立てれば・・・と思い、5年ぶりに パソコンのwin-besソフトに向かい日々、悪戦苦闘しております。 ご指導の程、よろしくお願いいたします。

 


体験ボランティア

A.K

  梅雨が明けて夏本番になると「今年も夏ボラ!」 「この夏の参加者は何人かな? どんな子が来るかな?・・・」 期待や不安や興味が入り混じり、ぷらざからの参加者名簿を待っていました。
  今年は7月連続講座の参加者3人、8月活動日の参加者午前5人・ 午後1人、中学生から大学生まで女子8人・男子一人の延べ9人です。 8月は週1回の参加なので7月の連続講座よりも取り組みやすいのかもしれませんね。 午前中参加者5人のボラ室は若さで熱気ムンムン、ますます暑くなることでしょう。 全員3日間の参加なので進め方が忙しなくなると思いますが、お手伝いの方 よろしくお願い致します。



今月の活動報告

打ち出し関係
  • エコー広場かわら版7月号 7部
  • プラザ通信7月号 12部
  • 会報(六星会だより)183号  22部
  • ポケット21 7月号  11部
  • 図書館情報 81・82号  各14部
  • 飛鳥山博物館カレンダー 夏号  9部
  • アロマセラピー講座 1〜3回目 1部
  • コーラス講座 1〜3回目  2部
  • 青空会 名簿・会則 各10部、墨字各10部、墨字作成各10部
  • 東京都盲老人クラブ連合名簿  10部
  • ヘルスキーパー協会講習会のお知らせ  8部
  • メニュータックシール添付
  • 名刺  20枚
  • 社協発送元シール  70枚
活動
  • つつじ荘カルテ墨訳 5日、15日
  • 中央図書館ユニバーサル部会 10日
  • 合同ボラカイ 16日
  • 滝野川会館、スポーツセンター、北療育園、北とぴあ、障害者福祉センター  自販機タックシール貼り直し



上に戻る

「目次」に戻る


Copyright (c) 点訳サークル六星会(福祉センタークラス)All rights reserved