トップページへ戻る会報 > 180号



180号(2010年3月24日発行)


六星会だより15年目の春!!
たくさんの言葉を積み重ね・・・
たくさんお想いと希望と・・・
ちいちゃな愛でこれからの道をみんなでつないで行きたい

 

おめでとうございます

K.I

  <六星会だより>180号の発行おめでとうございます。 そして東京都社会福祉協議会会長賞の受賞おめでとうございます。皆様のたゆまぬ努力と活動に対してのご褒美ですね。
  紙面一杯の六星会だよりは皆様の活動の様子が生き生きと伝わってきます。 点訳活動に加えて、学校や、センターでの講習会も沢山、沢山開いて、ますます活動の裾野が大きくなりますね。 さぞ多くのメンバーで担っているのでしょうね。
  Tさんの原稿にあるように、点訳する事で色々な本に出会う機会があり、沢山の発見がありますよね。 そしてこの活動に支えられている方々がいらっしゃいます。
  ますます皆様の活動が発展されますようにと願っております。


会報1号より抜粋

会報1号より抜粋(1995.4.26)
 桜の花びらも散り、あざやかな新緑の季節のスタートです!
 今年度の活動についてボランティアセンターからの依頼もふくめて、いくつか話し合いました。
1.95年度の点字講習会を土曜日の午後に開きたいとの申し入れがあり、六星会もその方面で協力していこうと思います。
2.24時間テレビのCMに、活動中の取材をしたいとの申し込みがセンターの方にありました。日時は未定ですが、取材を受けることにしました。
3.北区以外で活動していた方が、六星会での活動を希望した場合、基本的には「来る者は拒まず」の考えでいきたいと思います。
4.会員への連絡の意味を考えて“しんぶん”を作ることにしました。


あっという間に180号!祝15周年!

 今月で180号の会報は15年目に入りました。その間1度も休む事なく、  可愛いイラストと共に手書きの味わいある文字で読者にお届けしています。  活動の広がりと共に記事も年々多くなり小さな字で配分を考え、  ギリギリに届く原稿に対応してくださっているNさん、本当にありがとうございます。  そしてあたたかく見守ってくださった多くの方々に心から御礼申し上げます。  会報をお届けすると「可愛いイラストと読みやすい文字ですね」  とお褒めの言葉を戴き、自分の事の様に嬉しく、鼻がピノキオのように伸びるているように感じました。  Nさん、これからもよろしくお願いいたします。(と)





ありがとうございます!

  うっかり手を上げてから15年・・・今の時代に反してメールではなく紙で、 その上アナログな手書きで皆様にお届けして180号!よく毎月こんなに書くことがあるのかと・・・ 原稿の束を見て思います。でもそれは、それだけ六星会の活動量が多いということ・・・ そして原稿の依頼が上手い!(コワイ?)ということだと思います。
  六星会だよりの最初の読者として、皆様の活動と想いをもっとたくさん伝えなければと・・・ 思いながら書いています。読みにくいこともあると思いますが、 出来るかぎりがんばって続けて行こうと思います。 原稿あってのたよりです。これからもたくさんの声をお待ちしています。(N)


今月の活動報告

打ち出し関係
  • エコー広場かわら版3月号 7部
  • プラザ通信3月号 12部
  • 会報(六星会だより)179号  23部
  • ポケット21 3月号  11部
  • 支援室だより 40号  15部
  • 図書館情報 73・74号  各14部
  • きたふくし  25部
  • ないーぶネットからのお知らせ  5部
  • 谷端小学校感想文 片面・両面 各1部
  • 第4峡田小学校感想文 片面・両面 各2部
  • 社協発送元シール  106枚
  • 中央図書館しおりシール  100枚
活動
  • ボランティアぷらざフォーラム 2月27日
  • 滝野川文化センター子どもひろば 2月28日
  • つつじ荘カルテ墨訳 1日、18日
  • 中央図書館バリアフリー映画会手伝い 13日
  • 中央図書館ユニバーサル部会 14日
  • ボランティアぷらざフォーラム反省会 17日
  • 合同ボラカイ 19日
  • 滝野川会館、スポーツセンター、北療育園、北とぴあ、障害者福祉センター  自販機タックシール貼り直し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




上に戻る

「目次」に戻る


Copyright (c) 点訳サークル六星会(福祉センタークラス)All rights reserved