季節がおかしい 今日このごろ・・・ 負けるな!ガンバレ!地球 ボクら応援団も・・・ファイト!! |
「ないーぶ研修会」 K.N
今回の研修は8月25〜27日の三日間。前半は情報を提供する上で必要な「分類について学び、現場のサービスに活かそう」の講義と目録演習、 後半は「視覚障害者情報総合ネットワークの概要について」「ないーぶネット改修について」と 改修版演習という内容でした。 私たちは点訳したものを所蔵していないボランティア団体なので、 26・27日の後半のみいつもの二人で参加しました。 本年は、ルイ・ブライユ生誕200年、石川倉次生誕150年の記念すべき年で、 点字の世界においては大きな節目であり、視覚障害者への情報提供を進める上で 大変意義深い年になっています。 タイミングよく、厚生労働省平成21年度補正予算事業として、 新たな総合情報ネットワークシステムを構築するための5つのプロジェクトを立ち上げました。 これにより多様な情報が集約され、視覚障害によって生じる情報格差・ 不便さを解消することができそうです。 (政権が変わりましたが、予定通りプロジェクトが行われることを期待しています。) 今回の「ないーぶネット改修」では検索条件の絞込みができるようになります。 いろいろな条件を入力することでかなり具体的な検索結果が出せ、 またオンラインリクエストの集計結果等も細かくわかるようになるそうです。 大きな変化ではありませんが、一歩ずつ確実に便利になっていきます。 私たちはたくさんの情報の中から必要なものを探しだせるように、 より多くの種類の点訳本を提供しなくてはなりません。そのためにも 点字データの重複は避け、着手した本は一年以内に完成するようにとのことでした。 日々の生活に追われている毎日ですが、1日1ページだけでも点訳、 校正ができるように努力しなければと感じた研修でした。 そしていつも丁寧に的確な回答をいただき、良きアドバイザーになっていただいて いる鹿児島のYさんに2年ぶりにお会いし、夏の終りに充実した二日間を過ごすことができました。 |
※ ないーぶ研修会報告については、 活動報告もご覧ください。 |
初めまして! K.N
初めまして、豊島区在住のKです。
夏体験ボランティアを経て、六星会の一員となりました。皆々様、よろしくお願いいたします。さて、あらゆる方々とコミュニケーションをとりたいとの想いから、 今年度から点字と手話にチャレンジしております。 手話は、手話表現が見つからなければジェスチャーというファジーな表現で 相手に伝達することができますが、点字ではルールに従わないと 読み手に伝わらないことから、常にルールに基づいた表現が求められ、 その重要性が漸く分かりはじめたところです。 点字媒体から幅広い知識・情報をお伝えできたらと考えております。 例えば、スポーツ好きなので、ブラインドサッカーの紹介なども行なってみたいです。 ノーマライゼーションに一役買えるよう励みますので、改めてご指導のほどよろしくお願い申し上げます。 |
お知らせ この活動をつつじ荘が推薦して下さり、東京都社会福祉大会で表彰されることに決まりました。 皆様の長期にわたる活動が認められ、嬉しいかぎりです! (95年4月26日発行の六星会だより1号からつつじ荘の活動報告が掲載されています。) 表彰式 日時 1月22日(金)14〜15時半 場所 東京都第1本庁舎 5階 |
NPO・ボランティア活動促進フォーラムに参加を申し込みました。 内容は外部講師をお招きし、推進機構の理事長との対談形式で 「地域と人とのつながりや、アクティブシニア層 (現在、高齢者層に入りつつある団塊の世代)と地域との出会い」などのお話。 団体紹介のブース展示や体験型ブース設置・実際の活動内容を来場者が体験できる場を提供など。 日時 2月27(土) 10時半〜17時 場所 北とぴあ 地下1階 展示ホール |
9月活動報告 |
打ち出し関係
|
活動
|
Copyright (c) 点訳サークル六星会(福祉センタークラス)All rights reserved