いろんな音を鳴らして遊んでる。 時には大太鼓ややシンバルまで! 雷が落ちぬよう気をつけて 梅雨を楽しまなくっちゃ! |
筑波大附属視覚特別支援学校 参観 Y.K
盲学校の参観の機会を与えていただき、ありがとうございました。私が今、点訳に接しているのは“役に立ちたい”以前の同じ目標を通しての仲間作り、 あるいは点訳に関わる事の自己満足の域を脱していませんが、 ただ打っているだけでなく、参観を通してその生活の一部を知る事ができました。 それにしても小学校低学年の子供達がもみじのような小さな手で、小さな指で、 点字をなぞっている姿は健気にも見えましたが、伸び伸びとして楽しそうでした。 そして6年生の算数では、目から問題や数字が入らず、点字からの情報から 頭の中でイメージを作っていくのでしょうか? そうして理解して 解いてゆく様子に、ただただすごい!驚くばかりでした。 どのクラスも思っていたより少人数で、丁寧にゆっくりと授業が進められ、 先生が先生らしい正しい言葉使いと子供達を尊重する接し方にホッとした気持ちになりました。 高校生の音楽では発声方法を先生が生徒の体に触れて覚えさせ、 歌い手の心情を解説したり、理解を深める生徒とのマンツーマンのやりとりで、 みるみるその歌声を上質に変えていきました 何よりも歌うのが楽しくてという気持ちが伝わってきて、 がんばって!と声をかけてしまいました。 同じく高校生の体育でが、工夫されたルールでチームに別れて 声をかけ合いながらゲームを楽しむ姿に、見ている方もしだいに応援に力が入りました。 半日見て廻りながら、好きな事を見つけた子、目標が見えてきた子、 それぞれ前向きに生きている人たちからまた活力をもらって帰ってきました。 |
盲学校へ見学に行ってきました。 F.S
幼稚部から高校部まで、普通の学科に体育、音楽、家庭科などを見学しました。
どの授業も工夫が凝らしてあり、先生方が本当に熱心に指導されているのが印象的でした。
特に私が興味深かったのは音楽の授業で、マンツーマンでオペラのレッスンでしたが、
テクニック的なことは勿論、オペラの内容のお話やどんな練習をしたらよいかなど
実に豊富な対話で指導されていてあんなレッスンを受けられる生徒さんは幸せだと思いました。残念だったのは、理学療法の部屋の前でぐずぐずしていて ほこりがはいるから 閉めますよと先生に言われてしまい、鍼灸の実技が見られなかったことです。 初めて盲学校を見学してとても質の高い授業、一生懸命取り組む先生と 生徒さんの姿にとても気高さを感じました。 |
たぬきのつぶやき。 犬も人間も梅雨の中、 雨の空気にそまって 体はまったり・・・心ももったり・・・ でも!心に雨はふらしちゃいけない! 雨の日を楽しんで・・・ 心は軽くスキップのつもり 水たまりはジャンープで行こう! |
「会計は天敵だった?!」♪ S.K
何事にもアバウトな私にはニガテなことが山ほどある。
2年前、六星会の会計をいつもの軽いノリで引き受けて、即ニガテ分野だと気づいた。 「どこからの入金?」「何に使ったの?」→「さあね、知らない。」ではすまない世界。 K先輩のやさしさに甘えて頼りきっているうちに、会計見習いも3年目。 収入は公共の施設・団体・個人からの依頼など多岐にわたり、活動費として お渡しする人数も多い。そのつどエクセルに入力しておき、 月末に活動報告書が届いてから最後の仕上げをすると余裕があるし、ミスが少ないかも。 さあ、今月もじゃらじゃら、小銭を1万円分は確保してある。 あとはTさんからの報告書を待つのみ。いつか笑顔で会計を卒業できる日を楽しみにしている。 |
6月活動報告 |
打ち出し関係
|
活動
|
Copyright (c) 点訳サークル六星会(福祉センタークラス)All rights reserved