トップページへ戻る会報 > 166号





166号(2009年1月28日発行)

これから歩く道を思う・・・
     いくつもの別れ道を思う
どんな道になるのか・・・ 
     どの位置を行くのか・・・
そっと思う、年の始め・・・



はじめまして。

F.S

  11月からお世話になっています。 点訳を始めた動機は、楽譜の点訳をやってみたかったからです。 長年楽しんできた音楽の世界で、何か私に出来ることはないかと思い、 楽譜の点訳を思いつきました。
  今は、覚えることが次々に出てきて、正直なところ「大丈夫かな〜」と 少々心細くなっているところです。
  皆さんにいろいろ教わりながら早く力をつけなきゃと思います。 家は音楽教室をやっていて私は“教える以外”のことを全部引き受けてやっています。 自由な時間があまりありませんが、なんとか頑張っていきたいと思います。 よろしくお願い致します。



水彩画

A.K

  皆さんは絵を描く事お好きですか?
  私は趣味のひとつとして長くパステル画のお教室に通っていましたが (文字通り通うだけで上手くならない)2年前変化を求めて 水彩画のお教室に(先生は同じ)入りました。  水彩画は自分で色を作り出し、その色が紙の上で淡くにじんでいく・・・ とても面白く且つ難しいです。
  今年の描き初めは水仙。こんなにじっくり水仙を見たこと ないというくらい、まじまじと見つめてデッサン。 そして色付け。花は黄色の他に緑やオレンジ・ピンク、 葉にはブルーも見えます。人それぞれに感じ取る色・形は違うので、 他の方の作品を見ることも楽しいですよ。 2時間があっという間に過ぎ、画材はいただいて帰ります。
  去年丸干しを描きました。丸干しが恥かしくて赤くなるのではないかしらん、 というくらいじっくり見つめて描きました。 これはいただいても画材に対する思い入れが強く、 とても焼いて食べる気になりませんでした。
  先生に「パステルより水彩画の方が向いてるようだね」と言われ、 今まで長―くやってきたパステル画はいったい何だったの? 悔やむべきか、喜ぶべきか・・・いずれにしても今しっかり水彩画にはまっています。
  というわけで 今年の抱負「水彩画を頑張ります!」  




1月活動報告

打ち出し関係
  • エコー広場かわら版 1月号  7部
  • プラザ通信 1月号  12部
  • 六星会だより 165号  25部
  • ポケット21 1月号  11部
  • 図書館情報45号、46号  14部
  • 飛鳥山博物館カレンダー  8部
  • 映画パンフレット  1部
  • アロマセラピー 講座のお知らせ・講座日程  1部
  • コーラス歌詞15回  2部
  • パソコン講座お知らせ  24部
  • イラスト  70部
  • カレンダー  10部
活動
  • つつじ荘カルテ墨訳 5日、20日
  • 合同ボラカイ 16日
  • 中央図書館ガイドツアー 17日
  • 第四峡田小学校 14日
  • 滝野川第6小学校 打ち合わせ 19日
  • 清水小学校 23日
  • ユニバーサル部会 25日
  • 滝野川会館、スポーツセンター、北療育園、北とぴあ、障害者福祉センター   自販機タックシール貼り直し





上に戻る

「目次」に戻る


Copyright (c) 点訳サークル六星会(福祉センタークラス)All rights reserved