トップページへ戻る会報 > 143号



143号(2007年2月28日発行)


雪のない冬は少―しさびしい
でも北風はまだまだがんばってるから
油断しないでご用心、ご用心。
あちこちで春もそろり・・・そろりと
顔をだしてきたカナ・・・?



点字教室体験記

K.T

  初めて小学校での点字教室のお手伝いをさせて頂きました。 近頃、自分の仕事への反応は夫からだけでしたので今回の点字教室はとても新鮮でした。
  子供達は目をキラキラさせて興味を示し、真剣に点字に取組み、 でもあっという間に覚えると次は楽しんで色々な言葉を打っていました。 子供たちとこんな風に接するのは長い間なかったなあと改めて気付きました。
  Kさんのお話は私の為にもなりました。 机を向かい合わせて一緒に食べた給食は美味しく、おしゃべりも楽しかったです。
  少しの時間でしたが、小学生にタイムスリップしてきました。 これからも出来るだけ参加させて頂きたいと思います。 点字の勉強を続ける意欲になりました。 初都電も楽しかった、ワクワク・ドキドキの一日でした。



こんなことやってます

K.N

  最近話題の『そうじ力』掃除は部屋がキレイになるだけではなく、 人生を好転させる力があるとか。よし、3月までにお家をきれいにするゾ!と 心に決めてからもう2ヶ月が過ぎようとしています。恥ずかしいお話ですがお掃除は大の苦手です。

  いつか使うかもしれないとなんでもかんでも物をとっておく悪い癖。 とにかくまず使わないものを捨てよう!という事からスタートしました。 すると・・・出てくる、出てくるゴミの山。 洋服ダンスからは「ボディコンシャスなワンピース」これは恐ろしい。 体が半分しか収まりそうもありません。 「タイトのミニスカート」も出てきました。ウエストサイズは、なんと今の太ももサイズ!? いつかは痩せるかもととっておいたのでしょうが、こんなデザイン万が一痩せたとしても 着て歩いたらみんなが振り返ってしまいそう。「腹帯」も出てきました。もう使う必要はありません。 収納ケースからは昔もらった「ラブレター?」「およげたいやきくんのレコード」等々。 草津に行って湯もみに使うしかない「お花の看板」もありました。

  春が来るまでもう少し、お部屋もスッキリ、体もスッキリ、頭もスッキリしなきゃ! でも、お鼻のグシュグシュはまだしばらく続きそう・・・。(くしゅんっ)



有難うございました!!

  12月に盲学校から点訳依頼が有った、こわい! 赤玉、こわい! 青玉の2冊が完成しました。
本の題名どおりに こわい!話の連続で、一人で点訳したら夢見も悪く、 トイレにも行けず、後ろも振り返りたくないと思ったのは私だけでしょうか? 分冊して皆さんにご協力いただいたお陰で、こわさも、時間も短縮出来ホッとしました有難うございました。



2月17日に行われた中央公園文化センターこども広場、雨の天気予報がはずれ65名の参加者がありました。
学校や児童館で点字を経験した子供さんも多く、準備した絵本も参加者に点字を打っていただき、 見事に完成しました。点訳こども広場参加者と記入し文化センター図書館に納めさせていただきました。

3月4日(日)には滝野川文化センターこども広場が開催されます。こちらのお手伝いもよろしくおねがいいたします。




2月活動報告

打ち出し関係
  • エコー広場かわら版 2月号  6枚x5部
  • 新刊案内 84号  9枚x13部
  • プラザ通信 2月号  20枚x11部
  • 六星会だより 142号  5枚×25部
  • 支援室だより 22号  10枚×11部
  • ポケット21 2月号   8枚×8部
  • エンジョイ北区 2・3月号  7枚×13部
  • きたふくし 92号  17枚×28部
  • 作品展報告会のお知らせ  1枚×3部
  • 福祉サービスをご利用の方へ  2枚×20部
  • 第4峡田小学校感想文  94枚
  • 青空会お知らせ  2枚×20部(拡大墨字30部)
  • 発送元シール 156枚
2月の活動
  • つつじ荘カルテ墨訳 5日、18日
  • エコー広場 5日、19日
  • 合同ボラカイ 16日
  • ボランティア促進フォーラム 打ち合わせ 16日
  • 第4峡田小学校 7日、20日
  • 中央公園文化センター子ども広場 17日
  • プラザ「やってみよう!ボランティア」説明会 24日
  • ないーぶ研修会 26日〜27日
  • 滝野川会館、スポーツセンター、北療育園、北とぴあ、障害者福祉センター  自販機タックシール貼り直し



上に戻る

「目次」に戻る


Copyright (c) 点訳サークル六星会(福祉センタークラス)All rights reserved