こんな事やってます!!超〜気持ちイイ〜!ボクササイズ M.M 学生時代は文化部、普段からも運動する習慣もなく、 体力不足を感じていた今日この頃。 そう思っていた時に、区ニュースで 『エアロ&ボクササイズ』の講座を見つけました。「これだっ!」早速、応募。 そしてまずは形からと、新しいジャージとシューズを買ってしまいました。 軽快な音楽が流れる中、スタイルの良い先生の指示に合わせて、パンチ、アッパー、 フック、キックをします。始まって5分位でジンワリと汗が出て来ます。 リズム感のない私は、手足を同時に動かしているうちに、 動きについていけなくなり、もう必死です。 水分補給をしながら、ほぼ止まることなく、1時間があっと言う間に過ぎて行きます。 鏡に映る自分の姿は格好良くないのですが、動いている間は余計な事を考える暇も ないので、頭の中がスッキリ。私にとっては久し振りに「超〜気持ちイイ〜!」と 思えることでした。しかも、まだ始めて間もないのに、プヨプヨの二の腕に うっすらと筋肉がついてきました!嬉しい! 皆さんも運動不足解消と日頃のストレス発散に、いかがですか?おススメですよ。 |
いやいや難しいです!! Q&A Q.我校で悩んでいます。 「校」で辞書に意味が載っているから切っていいとも思うのですが、 わが党の方針。 わが校の方針。 「我」をとっても、「党」の方針は意味が通じますが、 「校」だけ離して意味が通じるのか? 考えれば考えるほど難しいマスアケです、と質問しました。 以下はお返事です。 A. 大辞林には「校」で名詞としてあります。 (名) (1)学びや。学校。 「わが校の選手」 (2)校正。「校を重ねる」 (接尾) 助数詞。校正の回数を数えるのに用いる。 「初校」「三校」 【社】はどうか? (名)「会社」「新聞社」などの略。「五時に社を出る」 (接尾) 助数詞。会社・神社など「社」の付くものを数えるのに用いる。 「20社を越す系列会社」「校」とほとんど同じですね。 結論は「ワガ コー」でいいのではないでしょうか。 切ることについての説明はなんとかできますが、これを「ワガコー」 と続けることの根拠を説明できません。 「校」を一語で使うことが少ないから、おかしいなという感じがするのかもしれませんね。 「5時に社を出る」とは言っても、「5時に校を出る」とは言いませんから。 ただ、さらに混乱させてしまうもの・・・・・「我が家」。 辞書には「わがいえ」「わがや」ともにあるんですよね。 でも、表記辞典は 「ワガ□イエ」「ワガヤ」。 そして、「家」は「や」でも、「校」と同じように名詞としてある。 でもでも、「我が校」は辞書にないから、やっぱり切るか、ってことになりそうです。 |
なんと会報発行から10年が過ぎてしまいました。 1度も休まずに発行出来た事に感謝!! Nさんありがとうございます。 今後も記事を通して会の推移を厳しい目、 優しい目、あたたかい目で見守って下さいね。(と) |
早いもので六星会だより発行から10年が過ぎたなんて・・・。 こんなにも長く続くことをあの時想像もできなかった。 何度も、何度も原稿を書いて下さった方々、 毎回たーくさん原稿を集めて下さった方、 そして墨字で、点字で読んで下さった方々・・・ありがとうございました。 これからもコツコツと月日を重ねていけたらと思っていますので、よろしくお願い致します。 |
5月活動報告
|
Copyright (c) 点訳サークル六星会(福祉センタークラス)All rights reserved