両日の参加者は79名。
今年はバザーも無かったですし、自粛ムードなのでしょうか?
![]() 階入り口 公園の自転車置き場も 昨年のような混雑は見られません |
![]() 2階受付 |
![]() 開会セレモニー |
![]() 今年のセレモニーは1階で 執り行われました |
![]() パンフレット |
![]() 支援室さんが使用済み点字用紙を利用して ぽち袋とカードを販売 |
![]() 体験用は自分で糊付けして ぽち袋に仕上げます。 かわいい絵柄が沢山有り、 無料で体験が出来ます。 |
![]() 階段に会のチラシを貼り ボランティア室までの道案内。 昨年は階段の途中に生け花が ありましたが 今年はありません。 |
![]() ボラ室前廊下で ガイドヘルプ体験の北桜会さんです。 |
![]() ボランティア室での点字体験。 土曜日午前中は大雨、 加えて小中学校は登校。 日曜日も子供の姿が少なく 大人の体験者が多かったですね! |
![]() 北視協さん作品展示 皆さんお上手で、すごいなあと感心してしまいます。 |