「少国民」と言われ兵隊ゴッコに明け暮れた日々 ──子どもの目で捉えた「戦争」とは? 「少国民」と言われ、兵隊ゴッコ≠ノ明け暮れた── 日本が負けるなんて思わなかったから。 食糧が乏しくなり、家や町が破壊されていく不安、 親元から離れるつらさや淋しさを救ってくれたのは 「富岡」の人々のやさしさと自然だった。 曇りのない子どもの目でとらえた「戦争の愚かさ」とは──。 戦争の狂気や悲惨さを忘れかけている現代、その轍を踏まぬよう警鐘を鳴らす。 |
題 名 | ぼくら鏑川戦争応援団 群馬県富岡町へ集団疎開した王子第二国民学校の児童たち |
著 者 | 石毛 多喜男 |
出版社 | 文芸社 |
ISBN | 978-4-286-15523-4 |
点訳巻数 | 全3巻 |
点訳完成 | 2016年3月 |
納品先 | 北区中央図書館 筑波大学附属視覚特別支援学校 サピエ図書館登録済み |
点訳者コメント | <A.K> 分冊点訳のまとめをしました。 戦争中王子の小学校から群馬県富岡市へ集団疎開した 子ども達の物語(実話)です。食べる物、遊ぶものに不自由している子ども達が歌う 歌は軍歌ばかり。文中、多くの軍歌が引用され、初めて軍歌をじっくりPCで聴きました。 又、文中には献辞・口絵・点訳書凡例・漢文・写真・たくさんの参考文献などがあり、 点訳の勉強におおいに役立った本でした。 |
Copyright 点訳サークル六星会(福祉センタークラス)All rights reserved